営業で台湾各地を回ると、よく「焼臘」の看板を見かけます。
北京タックのように家鴨🦆、ガチョウ、鶏🐓、豚🐖の三枚、腸詰等の肉🍖🥩類を蜂蜜、醤油、紹興酒、生姜等々の合わせ汁を塗り、もしくは漬けこみしてから焼きます。
注文してから食べたい量だけ🗡捌いてくれる。
定食ならご飯🍚の盛った大皿に、それらを載せ、更に刻みねぎの漬け汁をかけてくれます。
テックアウト🍱も出来ます。
平均90台湾ドル約320円で食べられます。
暖かく、香ばしく、蜂蜜🍯もしくは氷砂糖漬けので、外皮が少し甘みがあって中がジューシー。
とっても美味しい🤭。
一度、欲張って焼き家鴨🦆の半身(220台湾ドル約780円)を買い、量が多く、さすがに食べきれませんでした。